顔も経済力も無い男性がモテるために今からでも自分で鍛えられるところは何でしょう?
それはあなたと一緒にいて楽しいと思わせること。そのために必要なのはコミュニケーション能力です。コミュ力を上げるために必要なのはトーク力です。
幸い、女性は顔立ちなんかより雰囲気と性格重視です。一緒にいて楽しいかどうかの他に、優しい、包容力がある、面白い、ダサくない、そういった顔以外の長所を見て判断します。
分かりやすい例で言うと、どう見てもイケメンではないやろというお笑い芸人でも彼女や奥さんがいたりしますね。彼らはモテるんです。それはトークが面白いから、女性を楽しませることができるからです。
売れる前の下積み時代から支えている彼女も、ただのブサイクでつまらない貧乏な男性なら彼の未来を信じて添い遂げることは難しかったのではないでしょうか。
女性にモテるコミュニケーションとトークとは
コミュ障脱却!コミュ力アップの方法
コミュ力を上げるにはどうしたらいいでしょう?それはコミュ力が無い人と同じことをしないことです。
コミュ障のイメージは、喋らない、失言が多い、オロオロしている、などですよね。その逆を意識するだけでも随分変わりますよ。
コミュ障は目を見て話すのが苦手です。なんか気まずくて耐えられなくなってしまうんですよね。
でも、相手がきちんと目を見て話してくれる人ならどうですか?その方が絶対に印象がいいですよね。
なら自分もそうなる努力はするべきですよね。普段1秒しか見られないなら、今日は2秒見てみましょう。
難しければ、まずは瞼あたりを見るようにすると目が合っている感じがしますよ。
コンビニのレジや飲食店で店員さんと話す時に、ちゃんと目を見て一言「ありがとうございます」「お願いします」「ごちそうさまでした」と笑顔で言ってみてください。これは一瞬なのでできそうですよね。
言わなくても相手は何も思わないかもしれない、でも一言言ってくれるだけで絶対に嬉しいんです。自分の一言で相手がハッピーになれるならやった方がいいですよね。
一緒にいる女性も必ずあなたに、社交的で礼儀正しいイメージを持ってくれますよ。
コミュ障は会話が途切れることに耐えられず、無理に話題を持ち出してうっかり失言してしまいがちです。
何を話すかが知性、何を話さないかが品性です。
コミュ力のある人はマシンガントークが得意な印象がありますが、わざわざ地雷を踏んでまで目指す必要はなく、最低限コミュ障さえ脱却できれば大多数の一般人の仲間入りです。
失言するくらいなら何も話さない方がまだマシです。沈黙を恐れる必要はありません。後ほど解説します。
同じ喋らないでも、俯いてもぞもぞしているとコミュ障に見えますが、ニコニコと相槌を打っていればそれはコミュ障には見えませんよね。
できるだけ心に余裕を持って堂々とするように意識してみてください。
そもそも会話が成立しない人もいる
まず基本的な会話ができなければトーク力もへったくれもありません。
コミュニケーションを取るにあたって当たり前のことばかりですが、できない人は無自覚ですから心当たりがないか念のため確認しておいてくださいね。
- 意思の疎通ができない
- 言っていることが通じない
- 話を聞かない
- 話の腰を折る
- 同じことを何度も言わせる
ある程度会話をしていれば相手の特徴や癖は分かってきます。
「この人はすぐ話を流すな」「そういう意味じゃないのになんでそうなるの?」など、一度気付いてしまうと悪い点が目立って「あ、まただ」とうんざりしてしまいます。
このような経験を重ねると「会話ができない人だ」と思われてしまい、最終的には会話をすることすら面倒になります。
「言っていることが通じない」のには相手の話し方に問題がある場合もありますが、あまりにも度々起こるようなら聞き手の理解力が足りません。
キャッチボールができないというのは上記のように「理解力がない」または「話をちゃんと聞いていない」のが原因です。
話は自分で納得しながら聞くようにしましょう。理解力が足りないのなら書籍やニュースを読んで鍛えるのがおすすめです。
トーク力がある人の特徴
引き出しが多い
知識や経験が豊富なほど会話を広げやすいですが中でも冗談や笑いに変えられるのが本当にトークの上手な人です。ただマジメなだけでは面白くありませんし自分の知識自慢に聞こえてしまっては逆効果です。
話が分かりやすい
誰もが知っていると思っている言葉でも、相手にとっては難しい場合があります。女性は無知なのが知られると恥ずかしいので素直に「何それ?」と聞けず、知ったかぶりで会話を続けてしまい実は途中から話が分かっていない!なんてこともあります。
ゆっくり話す
早口だと聞きづらかったりうっかり噛んで焦ってしまったりとデメリットが多いです。普段の1.5倍くらいゆっくり話すように意識すると上品で余裕のある男性に映りますよ。皇族くらい落ち着いて話すイメージです。
自然に褒める
ふとした時に女性を褒めてみてください。急に「〇〇ちゃん可愛いね!」などと言い出すのではなく、会話の流れで「聞き上手だね」「よく相談とかされそうだよね」「物知りだね」「賢いね」というように話の内容に触れて褒めます。
沈黙を恐れなくても大丈夫
沈黙になると「気まずい」と感じるかもしれませんが、それを意識してしまうと余計に焦りが出てきて悪循環です。
女性の方が何か話題を振ってきてくれても、内心「助かった!」なんて思ってあからさまに食いついたりせず、沈黙など無かったように一定のテンションで会話を続けましょう。
「沈黙が気まずい人っているけど、俺○○ちゃんとなら大丈夫やわ」と言っておくと保険が掛けられますし、女性も「自分といて落ち着くのかな」とプラスに捉えてくれます。
沈黙はどんなに親しい間柄にも普通に起こります。上司との沈黙じゃないんですからそこまで必死になる必要もありません。恋愛においてはむしろムード作りに沈黙が不可欠です。
また、「会話を盛り上げよう」「途切れさせてはいけない」と意識すると余計に話の広げ方が分からなくなります。
こんな時、頭の中では何を話しているか理解しながらも、バレないよう心のなかでボーっと聞くようにしていると自然に質問が浮かんできたりしますよ。
たとえば女性が「最近こんな資格取ったの」と話したとします。「へーすごいね!」と相槌を打ちます。ボーっと聞いていると、何となく自分の記憶を辿ったり疑問が出てきたりします。「あ、CMで見たことあるかも。どれくらい勉強したら取れるんだろう。そういえば俺も昔こんな資格取ったな~」などと関連して発想できます。そのまま質問に換えてみてください。
会話のネタに困ったら診断テストがおすすめ
心理テストや占い、診断テストなどが好きな女性は多いです。話のネタに困った時にもおすすめですし、相手の性格を知るのにもベストなのでぜひ活用してみてください。
特に最近人気の診断テストは性格を16タイプに分類するMBTI診断で、世界中で統計が取られています。かなり精度が高いと言われています。
所要時間は10分~15分ほどかかります。相手がどんな選択をするか、自分との共通点や違うところなどを話しながらやってみるとなかなか盛り上がりますよ。
ちなみに筆者はINTJ(建築家)タイプ。他人にまったく関心がない世捨て人です。
聞き上手な女性に甘えない。女性に話させる
女性は聞き上手ですから、ついつい自分の話ばかりしてしまっていませんか?
女性の聞き上手は本人が意図的に演出しているだけの場合も多く、本当は女性も話をしたいと思っています。
女性は聞き上手だと思われたい
女性に「聞き上手だね」と言うと間違いなく喜びますからぜひお伝えください。
男性の話を「うんうん」と聞いたり「すごいね!」と褒めたり、時々上手く質問を挟んできたりするのはまさに聞き上手な女性です。話をする男性も楽しくなりますよね。
「聞き上手だと思ってほしい」と考えてあえて聞き手に回る女性もいます。自分と話すことが楽しいと思ってもらいたいから、自分の話ばかりするお喋りな女だと思われたくないからです。
ですが、意図的に頑張ろうとしている女性は話をずっと聞いていると疲れてしまい、ふと冷静になって「私には何も聞いてくれないな…私に興味が無いんだな…」と落ち込んでしまいます。
本来女性は自分の話をすることが好きで、聞くことよりも話す方が好きな女性が多いです。自分からあまり喋らないな、と思ったら男性の方から積極的に質問してあげてください。
初めて会う女性なら、好きな食べ物や好きなタイプ、兄弟はいるのかどうか、誕生日や血液型、名前はどんな漢字で書くの?など些細なことから聞いてみましょう。
質問されることで女性は自分に関心があるのかなと思います。生理的に無理な相手でない限り、男性に興味を持たれることを嫌がる女性はいません。
話を適当に聞いていると女性にはバレます
女性は敏感なので、適当な返しをしているとバレてしまいます。「話聞いてないでしょ!」と指摘されたことはありませんか?話の流れに合っていない相槌だとか、ハハと単調に笑うとか、そういった癖に気付いてしまうのです。
一方男性はそこまで敏感な人は少なく、適当にふーんと聞いていてもまったく気にせずマシンガントークを繰り出してきますね。
適当に流されていると感じさせないためには「なんで?」「それで?」など短くても質問で返事を挟むようにしましょう。
また、相手の話は最後まで聞くことです。相手が何を言いたいのか理解した時点で「あ~はいはいはい」と話を遮ってしまう男性がいますがこれは不快感を与えます。
自分の情報は小出しにする方が効果的
できるだけ女性に話をさせ、あなたが話すのは3割くらいに留めてみてください。
何もかも話してくれるオープンな相手より、謎に包まれているちょっとミステリアスな人の方が興味を示されやすいからです。
例えば職種一つにしても、一言で「外資系」「流通」などと言っても詳細は分からないので具体的な内容が知りたくなります。この心理を利用し、情報を小出しにすることでより深く知りたいと思わせます。
ツッコミ&ボケができる人は頭がいい
ツッコミやボケを織り交ぜると会話が盛り上がりますし、頭の回転が早い人だと思ってもらえます。
特にツッコミ上手な人は男女問わずモテます。特に女性はイジられたりからかわれたりするのが好きなので話の中にツッコめるところは無いか、逐一探ってみください。
ボキャブラリーの引き出しがある程度必要ですが、考える癖をつけていると意外とひらめいたりします。簡単なテクニックは自虐を取り入れることです。
使えるパターンを用意しておく
下記は私が夜職時代に使っていたテッパンフレーズの例です。すべらないものは使い回していました。
「いらっしゃいませ、散らかってますがどうぞ」
「いや静か!お通夜ですか?」
「それもう四捨五入したら〇〇やん!」 (何にでも使ってました)
「そんな冷めんといてや!温度差でかすぎて風邪引く!」
「カップ焼きそばの次くらいに好き!」
「誰が菜々緒をボコボコにした顔やねん」
「おばあちゃんが遺言で言ってました」(何にでも使ってました)
「私顔はアレですけど性格はいいんで!」
また、女性と話す時には下記のようにちょっとひねった返しをしてみるのもおすすめです。
女性が年齢を聞いてきた時
「〇歳やで、いや誰がおっさんやねん」
女性があなたに「カッコいい」と言った時
「棒読みやないか!」
女性があなたに「モテるでしょ」と言った時
「うん、男に」
女性が意味もなく同じことを繰り返した時
「なんで2回言うたん?」
女性が下ネタを話した時
「え?ホテル行きたいって言った?」
女性がダイエットをすると言った時
「ペラペラになって見えなくなるやん!」
女性は頭ぺしっが好き
もはやツッコむまでもないあからさまなボケや、女性が笑える失敗をした時、女性の頭をぺしっと叩いても大丈夫です。もちろん笑顔で、ぺしっはおでこの上あたりを優しく、です。関西で言うところの「アホか」が女性は好きなんです。
よくボケる女性や、Mで甘えたタイプの女性はツッコまれたりからかわれたりするのを好む傾向にあります。ちなみにツッコミどころを作れる女性は自頭がいいですから褒めましょう。
また、冗談で「コラ」や「やめなさいw」と言われるのも喜びます。
言い合いになってしまった時の女性の扱い方
否定する前にまず頷く
あなたが自分の意見を聞かせたいのは分かりますが、「いや」「それは違う」というようにいきなり否定から入ってはいませんか?否定されると女性は更に反発するので悪循環です。
女性の主張は理解を求めているだけなので、否定するのではなく、まず「うんうん」と聞いてあげてください。
話を聞いていると、女性の意見に納得できる部分とそうでない部分が出てくると思います。男性は納得する部分は聞き流して、違うと思う部分だけにポイントをあてて言い返しますが、これでは女性はすべて否定されたという風に勘違いしてしまいます。
「それはそうだね」「それは分かるよ」という風にできるだけ共感を入れてください。その上で「俺はこう思うんだけど」と自分の意見を伝えます。
一部でも共感してもらえるのと否定しかされないのとではまったく違います。これで女性も素直になりやすく対応にも変化が見られるのでケンカの時も比較的丸く収めることができます。
女性を論破することに意味はない
また、女性が明らかに間違ったことを言っているのにそれを認めようとしない時ってありますよね。
女性自身も自分が間違っていると気付いていながら、ただ素直になれず反発してしまう場合です。矛盾が生じて筋が通らなくなっても後に引き返せず、「でもさ…」「いやだって…」と自分を通したい一心。ただの負けず嫌いです。
あなたが論破しても、納得するどころか「言い負かされて悔しい」程度の認識です。こうなっては話し合いの意味がありません。
女性は感情的になりやすく、本人は冷静なつもりでも男性には理性を欠いているように見える場面も多々あると思います。
こんな時は女性を思春期の子どもだと思って接しましょう。怒ると逆ギレしますし、諭そうとすると子ども扱いされていると感じます。
日を改めると冷静になります。または表面上だけでもあなたが折れたフリをしてあげることです。ポイントはあえて優しくすること。あなたが折れてくれたということは女性もちゃんと理解していますし、優しくされると良心が痛んで素直に反省できます。
モテるためにコミュ力を上げろ!トーク術とボケ&ツッコミテクニック まとめ
- 目を見て話すこと
- 店員さんにお礼を言う
- 何を話すかが知性、何を話さないかが品性
- 話ができなくても俯かずに堂々とする
- 話は自分で納得しながら聞くこと
- トーク力がある人:引き出しが多い、話が分かりやすい、ゆっくり話す、会話の流れで褒める
- 相手が沈黙を破ってくれても食いつかず一定のテンションで会話を続ける
- 女性は自分の話を聞いてほしい、聞き上手だと思われたくて頑張っているだけ
- 聞き流してしまわないよう質問を挟む
- 自分の話は3割。情報が少ない方が関心を持たれる
- テッパンのボケ&ツッコミパターンを用意しておく
- 否定から入らずに一旦共感を挟む
- 言い合いになったらあえて折れて優しくする